すみれ幼稚園の特徴
京都産業大学すみれ幼稚園は学校法人京都産業大学の幼稚園として
大学の創設者・荒木俊馬博士が掲げた建学の精神である
『人づくり』の理想のもとに設置しました。
家庭との連携を図りながら生涯にわたる
人間形成の基礎を培い「生きる力」の基礎を育成する教育を目指します。
お知らせ・行事予定
幼稚園よりお知らせや行事の予定をこちらにアップしていきます。最新の情報を見ていただけます。
ご覧になりたいカテゴリーをクリックすると詳しい情報が表示されます。
- 全て見る
- 年少~年長クラス
- 2歳児クラス(プチとまとクラブ)
- 親子登園クラス(おひさまクラブ)
- 親子フェス
園庭開放 - 入園・入室
- その他
-
6月24日(火)、年長組が『京都産業大学神山天文台』の見学に行きました。 昨年度、年中組の時にも行ったということも…
-
毎日の給食を美味しそうに食べている子どもたち🎵今年度も(株)京料理花萬さんが作ってくださっています。 6月20日(…
-
3月10日(月)年中組の子どもたちが食育の一環としてカップケーキ作りをしました(^^♪ 給食を毎日作ってくださって…
-
3月7日(金)、本園で初めての取り組みとなった『伝統文化体験』を、黒田装束店様にご協力いただき行いました👘。 昨秋…
-
すみれ幼稚園では、生活発表会が終わり、年長組が園生活最後の3月を迎える頃、茶道の『もてなす』という心…
-
1月21日(火)年少組の子どもたちが、食育の一環として「うどんふみ」を体験しました。 給食を作ってくださっている京…
-
6月30日(金)に待ちに待ったプール開きをし、子どもたちは各担任と園長先生・教務主任も一緒にプール遊びを楽しみました。7…
-
7月7日(金)7月のお誕生日会と七夕まつりを各クラスで行いました。 先生の季節の話や七夕の話を聞き、みんなで「たな…
-
6月20(火)プチとまとクラブが6月のお誕生日会をしました。椅子に座って先生の話を聞く姿も随分と格好良くなり、成長が見ら…
-
5月18日(木)プチとまとクラブの子どもたちが初めての園外保育で「京都市動物園」へ行きました!園バスに乗るのが初めての子…