運動会がんばりました(*^^*)

10月11日(土)運動会を午前中に開催しました(*^▽^*) たくさんのお家の方が応援に来てくださるとあって、子どもたちは朝から楽しみ半分、緊張半分の表情で登園してきました。
例年2学期が始まってから少しずつ練習を…と思っていますが、今年も9月に入ってからも残暑が厳しく、10月に入ってやっと動きやすい気候となり、暑さ対策をしながら練習することができ、当日を迎えることができました👍日に日に上達していく姿や子どもたちが真剣に取り組む姿は、とても格好よく、頼もしかったです。各学年の練習には、園長先生、教務主任、事務主任、バス運転手が総出で競技のお手伝いに参戦し、幼稚園全体で気持ちを盛り上げていきました。
先生やお友達と一緒になって取り組み、園内いっぱいの声援と拍手を受けて、子どもたちは最後まで一生懸命とってもよくがんばりました💪いつもと違う環境に、緊張した様子のお友達もいましたが、お遊戯や個人走、ダンスにリレー…各学年とても盛り上がりました♪
今年度は保護者競技も復活!!卒園児も急遽出場OKとなり、運動会を盛り上げてくれました。保護者の方の白熱した戦いに、子どもたちも大きな声で応援していました。
最後まで力を出し切り、真剣に取り組む姿を見た保護者の皆様からの大きな拍手👏は大きな自信となりました。協力し合い団結力を深めることの素晴らしさ、また、一方では闘志を燃やして競争することで、最後まで一生懸命取り組む充実感と達成感を味わえたと思っています。この経験と成長をこれからの保育につなげていければと思います。

<プチとまとクラブ(2歳児・満3歳児クラス)>


<とまと組(年少組)>

<さくら組(年中組)>


<すみれ組(年長組)>


<おまけ・保護者競技>




